ロゴ
SmartHRロゴは、正しく使用されてはじめて本来の機能を発揮できます。
サイトにアクセスするすべての人が参照できますが、利用に関しては利用者・利用範囲を確認してください。
制作背景:リニューアルしたSmartHRロゴの作り方 | SmartHR Tech Blog
利用ガイドライン
- 利用規約に違反する態様での複製・転用・変更することを禁止します。
- 本ガイドラインに沿って、ロゴを利用してください。
本ガイドラインは、必ず守ることが目的ではなく、あくまでロゴを適切に扱うための指針です。ロゴやブランドを適切に扱って、SmartHRのより良い認知につなげる姿勢を大切にしてください。 本ガイドラインに沿うよりも効果的にロゴを利用できる場合や、ロゴの利用で迷う点がある場合は、問い合わせ先にご連絡ください。
プライマリーロゴ
基本的に横組ロゴを使用してください。
使用例
- 広告
- スポンサーシップ
- Webサイトのデザイン
バリエーション
横組ロゴを使用できない場合、またはロゴタイプの可読性を重視しない場合は、縦組ロゴを使用できます。
使用例
- ノベルティ
アイソレーション
ロゴ周辺には、一定のアイソレーション(保護エリア)を設けます。
この領域内には、他の要素・文字などは表示しないでください。
最小使用サイズ
デジタルデバイスで使用する場合は横幅78px以上、印刷物で使用する場合は横幅30mm以上で使用してください。
配色
ロゴは、以下のように必ずSmartHR BlueとWhiteを使用してください。
グレースケールの場合は#000000 、モノクロ表記の場合はK100を使用してください。
背景
ロゴは、常に明瞭に見えるよう使用してください。
背景に色や画像がある場合は、視認性を考慮して、以下を参考にSmartHR Blue、Whiteのいずれかを使用してください。
禁止事項
ダウンロード
PNG・SVG・AIのファイル形式のロゴをダウンロードできます。
アイソレーションの確認方法(社内向け)
ロゴ周辺のアイソレーション領域が確保できているか、Figmaで確認できます。
Figmaを利用開始する方法や使い方になどについては、Figmaの利用方法を参照してください。
利用者・利用範囲
サイトにアクセスするすべての人が参照できますが、利用には一部制限があります。
利用者 | 名義 | 利用可否 |
---|---|---|
SmartHR従業員 | サービスSmartHR 株式会社SmartHR | ◯ 利用できます |
SmartHR従業員 | SmartHR Plus | ◯ 利用できます |
SmartHR従業員 | SmartHRグループ会社と その提供サービス | × 利用できません |
SmartHR外部パートナー | サービスSmartHR 株式会社SmartHR | ◯ 利用できます |
SmartHR Plusパートナー | SmartHR Plusパートナーが 提供するアプリ | × 利用できません |
SmartHRグループ会社 従業員 | SmartHRグループ会社と その提供サービス | × 利用できません |
すべてのかた 広報担当者のかた | SmartHRの広報活動 | ◯ 利用できます |
ほかのコンテンツの利用範囲は利用者のかたへを参照してください。
ライセンス情報
SmartHRロゴの、デザインやレイアウト、ロゴマーク、商標などに関しては、株式会社SmartHR(以下「当社」といいます)または、当社にその利用を認めた権利者が著作権などの知的財産権、使用権その他の権利を有しています。
問い合わせ先
ロゴの掲載、使用の可否についての相談・問い合わせ
- 株式会社SmartHR pr@smarthr.co.jp
- 社内Slack
#pr
ロゴの利用方法に関する相談・問い合わせ
- SmartHR Design System 運営チーム smarthr-design-system@smarthr.co.jp
- 社内Slack
#design_comm_依頼